朝型の業務で就業後はプライベートも充実!

NEW!朝型の業務で就業後はプライベートも充実!

経験不問の鰻の養殖業務。生き物相手で日々の変化が大きく、奥深い仕事です。

  • 朝型の業務で就業後はプライベートも充実!

養殖業務 掲載期間:2025/08/09~2025/09/08

  • 宮崎県エリア
  • 朝型の業務で就業後はプライベートも充実!

私たちは国産うなぎへの愛情を貫き、うなぎの食文化を守りつつ、従業員やお客様の幸せを求め続けます。働く人全てが幸せな環境であり続けるということを目指し、働きやすい環境、成長しやすい環境づくりに力を入れています。

募集内容

店舗名/事業所名 株式会社 南九
募集職種 養殖業務
雇用形態 正社員
仕事内容 <鰻の養殖業務全般及び管理業務>
・養殖業務として、鰻の餌やり、養殖池の修繕・整備を覚えます。
・管理業務として、経験、能力に応じて労務管理、業績管理、設備管理等を覚えます。

※就業場所は本社、うなぎの里、OEC、鰻楽養鰻場(宮崎市塩路2300番地)のいずれか
※グループ企業の(株)大森淡水、(株)鰻楽又は宮崎県養鰻漁業生産組合への出向の可能性あり
資格 高校卒業以上
経験不問
35歳以下(キャリア形成のため)
普通自動車運転免許(AT限定不可)
PCは入力程度ができればOK

以下あれば尚可
・フォークリフト運転技能者
・車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
給与 月給 200,000円 ~ 260,000円

※試用期間6ヶ月あり
 試用期間中の労働条件 同条件

勤務時間 5:00~16:30までの間の8時間
 (就業時間は3時間程度で業務終了の場合あり。その際もフル出勤扱い)
・休憩時間90分
※月平均残業時間:10時間程度
待遇 ・社会保険完備
・交通費支給(上限31,600円/月)
・車通勤可(駐車場あり)
・昇給あり
・賞与あり(年3回、計5.1ヶ月分※前年実績)
・家族手当有(配偶者6,000円、幼児・小中学生5,000円、高校・大学生10,000円)※社内規定有
休日 週休2日制
※会社カレンダーあり
事業内容 シラス鰻から成鰻までの日本鰻の養殖業。出荷はグループ全体で3,000トンを超えています。
創業依頼、日本鰻の養殖事業会社として安定成長を続けています。
宮崎の恵まれた環境を生かし最高級鰻を育て出荷された鰻は鰻楽ブランドとして全国の皆様に愛されています。
WEBサイト https://manraku.net/
受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
勤務地 宮崎県 宮崎市 佐土原町下田町11247
地図を表示 地図を表示
アクセス 佐土原駅から徒歩20分
数字で見る鰻楽グループ 鰻楽グループは働く環境作りに力を入れています。

従業員数 233名(2024年)
男女比 52%:48%(2024年)
外国国籍就職者 38名(2024年)
平均年齢層 36.9歳(2024年)
有給休暇消化率 61%(2024年)
育児休暇取得率 100% ※女性社員は全員取得(2024年)
昇給率 2.2%(大森淡水・鰻楽・南九・組合)
年間取扱量 約3000t(2024年)
提携先養鰻場数 40件(2025年)

企業情報

企業からのメッセージ

美味しいを世界へ。

鰻楽グループでは、うなぎを育てることから、日本各地への活きたうなぎの販売、量販店や百貨店用のうなぎ加工食品の製造・販売、レストラン運営、健康食品の開発・販売までを手がけています。

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています